ホーム
当事務所について
解決事例
取り扱い領域
弁護士紹介
ご相談の流れ
料金表
よくあるご質問
アクセス
お知らせ
コンテンツ
お問い合わせ
メールでのご相談
お問い合わせフォーム
24時間受付中
お電話でのご相談
092-832-8388
【受付時間】原則平日9:00~19:30
ホーム
当事務所について
解決事例
取り扱い領域
弁護士紹介
ご相談の流れ
料金表
よくあるご質問
アクセス
お知らせ
コンテンツ
お問い合わせ
WORKS
解決事例
TOP
解決事例
遺産分割審判
遺産分割審判
遺言書
2024.06.26
目次
ー
種類
ー
依頼者
ー
事案の内容
ー
解決結果
種類
遺産分割審判
依頼者
被相続人の長男
事案の内容
弟(被相続人の二男)が生前、夫婦で被相続人(母)の介護を行ったとして、数千万円の寄与分を請求してきた。
解決結果
裁判所に対して、弟が母親から生前既に多額の資金を受けてきたこと、弟が主張する介護の内容や提出された証拠は、不合理な部分が多いことを主張。結果として、寄与分をゼロとすることに成功し、兄と弟に2分の1ずつの遺産分割審判となった。
この記事をシェアする
解決事例一覧に戻る
遺言書・遺留分
新着記事
遺言書
遺言書・遺留分
2024.06.26